アイヌの歌や踊りは、風に揺れるトドマツや、キツネ、ツル、バッタの踊りなど動物や自然の世界を表現したり、お酒を造る踊りや種まきの歌など身近な生活を表現しているものが数多くあります。暮らしの中から生まれた歌や踊りを教えてもらいます。
アイヌの伝統楽器ムックリは世界中にある口琴という種類の楽器です。竹でできていて、弁の振動を口の中で共鳴させて音を出します。ムックリは、愛を伝えるための楽器とも言われています。一人ひとり口の形が違うので自分だけの音を出すことができます。
開催日程 | 2024年7月21日(日) 10:00~15:00 ※雨天決行 |
---|---|
入場料 | 無料 |
主催 | 株式会社里山生活 一般社団里山エデュケーション |
注意事項など |
・駐車場には限りがあるため、なるべく乗り合わせでお越しください。 ・イべント内容・時間等、予告なく急遽変更になる場合があります。 ・記録・広報等のため、イベントの写真撮影・録画・録音などを行う場合があります。 |
2024.6.2 |
サイトを公開しました |
---|
名称 | 株式会社里山生活 |
---|---|
所在地 | 〒395-0401長野県下伊那郡阿智村清内路2991 |
TEL |
0265-46-2525 |